プロフィール


高井 淳朗(たかい あつろう)

主任研究員
物質・材料研究機構 (NIMS)
分子機能化学グループ
E-mail: TAKAI.Atsuro (@nims.go.jp)

Back to English Page




..:: 職歴 ::..

2017.01 –  現  在: 物質・材料研究機構 職員(定年制)

2014.09 – 2016.12: 物質・材料研究機構 若手国際研究センター(ICYS)研究員

2014.04 – 2014.08: 米国ノースウェスタン大学 博士研究員 (Antonio Facchetti, Tobin J. Marks Group)

2011.04 – 2014.03: 日本学術振興会特別研究員 (PD)
  • 2013.03 – 2014.03: 米国ノースウェスタン大学 Antonio Facchetti, Tobin J. Marks Group
  • 2011.04 – 2013.03: 物質・材料研究機構 有機材料グループ(竹内 正之グループ)

2008.04 – 2011.03: 日本学術振興会特別研究員 (DC1)

2008.04 – 2011.03: G-COE フェロー(大阪大学)(Rank-A)


..:: 学歴 ::..

修士・博士 (2006–2011): 大阪大学 大学院工学研究科 生命先端工学専攻 福住研究室
  • 2009.01–2009.03: Université de Bourgogne, France (Roger Guilard, Jean-Michel Barbe Group)
学部 (2006): 大阪大学 工学部 応用自然科学科 卒業

高校 (2001): 千葉県立千葉高等学校 卒業


..:: その他 ::..

 競争的外部資金  (研究代表者分のみ)

  • 科研費:学術変革(A)メゾヒエラルキーの物質科学 公募班, 2024.4–2026.3 (MEXT)
  • 稲盛財団, 2024.4–2025.3 (公益財団法人)
  • 泉科学技術振興財団, 2023.10–2024.9 (公益財団法人)
  • 科研費:基盤(C), 2023.4–2026.3 (JSPS)
  • 東京化成化学振興財団, 2022.4–2023.3 (公益財団法人)
  • 村田学術振興財団, 2021.7–2022.6 (公益財団法人)
  • 池谷科学技術振興財団, 2019.4–2020.3 (公益財団法人)
  • 科研費:基盤(C), 2019.4–2022.3 (JSPS)
  • 科研費:若手研究(B), 2015.4–2017.3 (JSPS)
  • 特別研究員奨励費:PD, 2011.4–2014.3 (JSPS)
  • 特別研究員奨励費:DC1, 2008.4–2011.3 (JSPS)

 海外助成金・競争的内部資金ほか 

  • NIMS内競争的資金制度「2023年度 自由発想研究支援プログラム」, 2023.7–2024.3 (NIMS)
  • NIMS内競争的資金制度「2021年度 自由発想研究支援制度」, 2021.7–2022.3 (NIMS)
  • NIMS内競争的資金制度「2019年度 自由発想研究支援制度」, 2019.7–2021.3 (NIMS)
  • NIMS内競争的資金制度「平成29年度 次世代研究支援プログラム」, 2017.7–2018.3 (NIMS)
  • ICYS 研究助成金, 2014.9–2016.12 (NIMS)
  • 第63回 リンダウ・ノーベル賞受賞者会議, 2013.6 (JSPS and the Council for the Meetings)
  • University of Erlangen-Nürnberg (Germany), 2010.4 (Funmols)
  • Université de Bourgogne (France), 2009.1–2009.3 (MEXT)
  • University of Washington (USA), 2007.8–2007.9 (JSPS)

 招待・依頼講演  

 受賞など  

  • 日本化学会 第102春季年会 若い世代の特別講演, 2022.3
  • 日本化学会 第95春季年会 優秀講演賞 (学術), 2015.3
  • 日本化学会 第90春季年会 学生講演賞, 2010.3
  • TOEIC Score: 890, 2015.5

 アウトリーチ・教育活動 

  • 代表正会員 -- 日本化学会, 2023.3–2025.2
  • 幹事 -- 日本化学会 関東支部, 2022.3–2024.2
  • 非常勤講師 -- 筑波大学 大学院「Science in Japan II」, 2021; 2022
  • 非常勤講師 -- 電気通信大学 大学院「化学反応論」, 2020
  • 代議員 -- 日本化学会, 2019.11–2021.10, 2022.11–2024.10
  • 共同発起人 -- つくば時空間ダイナミクスの会, 2017.6–
  • 実施責任者 -- NIMS一般公開「色で見る分子の世界」, 2017.4; 2018.4
  • 世話人 -- 高分子学会茨城地区「若手の会」, 2015.4–2019.3
  • 共同発起人 -- Japanese Researchers Crossing in Chicago (JRCC), 2013.11–2014.7
  • 世話人代表 -- 複合系の光機能研究会 若手の会, 2010.2–2011.8